2014年11月15日
竿立造を6本立て仕様に増設
愛用のロッドスタンド“竿立造”
販売時の状態は5本立てですが

この度こんなものを購入してみました
竿立造増設キット「ななちゃん」

竿を立てる筒とスタンド本体と接続するステーが2つ

さっそく着けてみました

1セットしかつけてないので「ななちゃん」ではなく「ろくちゃん」かな?
販売時の状態は5本立てですが

この度こんなものを購入してみました

竿立造増設キット「ななちゃん」

竿を立てる筒とスタンド本体と接続するステーが2つ

さっそく着けてみました


1セットしかつけてないので「ななちゃん」ではなく「ろくちゃん」かな?
2014年11月12日
新兵器で釣ってみた
11/8(土)はジュネスへ出撃して
この秋に発売された新兵器を試してきました
その1
タップダンサー

ベビーバイブと使用感は変わらず
立ち姿勢が良いからかフッキングが良い感じでした
飛距離もGood
その2
ホライザード ローインパクト

ディープクラピーより潜る力が強いので少しアジャストしながら使いました
引き抵抗も弱めですね
その3
グラスホッパー
ロデオチューンの新色

この秋は新商品続きで楽しいですね
しかしお財布が…辛い
この秋に発売された新兵器を試してきました

その1
タップダンサー
ベビーバイブと使用感は変わらず
立ち姿勢が良いからかフッキングが良い感じでした
飛距離もGood
その2
ホライザード ローインパクト
ディープクラピーより潜る力が強いので少しアジャストしながら使いました
引き抵抗も弱めですね
その3
グラスホッパー
ロデオチューンの新色
この秋は新商品続きで楽しいですね
しかしお財布が…辛い
2014年11月09日
噂のカラー
某大会で爆発したとかではやりの鱒吉カラー
メーカー品の発色を見たくて買ってみました

買う時に知りましたが
同系統の色目でアカ吉、ピン吉、ヒデ吉(尻がオレンジ)が有るんですね
ヒデ吉はソールドアウトだったんで
アカとピンクを手に入れました
もっと透過するくらい薄いと思ってたけど
意外に濃いんですね
メーカー品の発色を見たくて買ってみました

買う時に知りましたが
同系統の色目でアカ吉、ピン吉、ヒデ吉(尻がオレンジ)が有るんですね
ヒデ吉はソールドアウトだったんで
アカとピンクを手に入れました
もっと透過するくらい薄いと思ってたけど
意外に濃いんですね