2015年04月07日
ジャッカル オーバルリング
クランクはダブルリング化するのが定番となってますが
ヒートンが横向きのクランク(ミニシケやプチモカ)はどうされてますか?
リング一個だと(個人的に)バラシの多さが気になるし
極小リング3連結もしっくりこないし…
と考えていたらプロショップオオツカさんが新型のシケイダー(新型は横向きヒートン)で
オリカラ発売にあたってオーバルリングを採用したとの事で
自分も試してみようと買ってきました
ジャッカルオーバルリング SとSS

写真の上がオーバルリングで下がノーマル

期待してまっせ
ヒートンが横向きのクランク(ミニシケやプチモカ)はどうされてますか?
リング一個だと(個人的に)バラシの多さが気になるし
極小リング3連結もしっくりこないし…
と考えていたらプロショップオオツカさんが新型のシケイダー(新型は横向きヒートン)で
オリカラ発売にあたってオーバルリングを採用したとの事で
自分も試してみようと買ってきました

ジャッカルオーバルリング SとSS

写真の上がオーバルリングで下がノーマル

期待してまっせ
Posted by ジャスティン at 22:58│Comments(4)
│道具
この記事へのコメント
おはようございます。自分も自作のテールにオーバルリングつけました。効果はどうなんでしょう

Posted by s14 at 2015年04月08日 08:50
s14さん こんばんは
私もまだ試していないので効果は…???
良かったらおしえてください
私もまだ試していないので効果は…???
良かったらおしえてください
Posted by ジャスティン
at 2015年04月08日 22:47

こんばんは!
オーバル…どうなんでしょうね?
2連リングはフックの回転自由度UPでバラシにくいらしい というそれらしいウワサを私も信じて使ってますが。
オーバル1個ではフックの回転自由度は変わらず、ただルアーとフックの距離が離れただけに見えます…
是非ジャスティンさんの緻密な分析付きの結果報告楽しみに待ってます!
オーバル…どうなんでしょうね?
2連リングはフックの回転自由度UPでバラシにくいらしい というそれらしいウワサを私も信じて使ってますが。
オーバル1個ではフックの回転自由度は変わらず、ただルアーとフックの距離が離れただけに見えます…
是非ジャスティンさんの緻密な分析付きの結果報告楽しみに待ってます!
Posted by まっくす。
at 2015年04月09日 00:36

まっくすさん こんにちは
そうなんですよね
同じこと考えてました
リングの可動回転角度は変わらない気がするですよね〜
と言いながら大手プロショップが採用してるから
良いはずだ!と思って買ってみました(笑)
そうなんですよね
同じこと考えてました
リングの可動回転角度は変わらない気がするですよね〜
と言いながら大手プロショップが採用してるから
良いはずだ!と思って買ってみました(笑)
Posted by ジャスティン
at 2015年04月09日 07:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。